【靴を脱ぐ?脱がない?】

皆様 こんにちは代表の石井です。

WHOが重症化しにくい傾向としてきた
「オミクロン株」
英国で初の死者が確認されました。

東京の新規感染者、今日は24人、
水際対策を徹底していただきたいものです。

感染者数が減少し、緊急事態宣言も撤廃され、
外食・吞み会・レジャーや旅行にお出かけになる方も
増えてきているのではないでしょうか。

私も、しばらく旅行に行っていないので、
そろそろ旅先でゆっくり息抜きがしたいですね!

『温泉』『サウナ』『マッサージ』『海の幸・山の幸』『おいしい地酒』
うー・行きたいですね~

皆様は、『旅館派ですか?』
温泉に浸かりご当地の名産品や郷土料理をいただいて
『ゆっくり息抜き派かな?』

それとも、『リゾートホテル派?』
オーシャンビューや綺麗な夜景
フレンチ・イタリアン・ビュッフェなどの
『堪能派ですか?』

どちらも捨てがたいですね・・・

ところで「旅館」「ホテル」の違いって何でしょう?

和風と洋風
畳と絨毯
ふとんとベット
大浴場とシステムバス

いろいろとありますよね。

私が思うには

【靴を脱ぐ?・脱がない?】

これじゃないかと思うんですよね。

【靴を脱ぐ】日本人。
【靴を脱がない】欧米人。

これは、【玄関】の計画を考えるうえで、
決定的な相違をあらわにします。

日本の設計者にとっての玄関とは、
「いかに靴を脱がせるか、脱いだ靴をどのように収納するか」
など、広さや動線など想像以上に問題が山盛りの世界なのです。

【靴を脱ぐ】ことは
『気を許しあえること』
だと思います。

旅館で行う大宴会と
ホテルのホールで行うパーティーとでは、

【靴を脱いでいる】

旅館の大宴会の方が、
一歩踏み込んだ間柄になれそうな気がします。

【玄関】とは一緒に住む人々を親密にすることができる
ものなのかもしれません。

【玄関】を計画する際には、
【靴を脱ぐ】ことの意味を理解したうえで、
どのような形に落ち着かせるか考えなければなりません。

良いことがあった時
嬉しいことがあった時
嫌なことがあった時
悲しいことがあった時

どんな時でも迎え入れてくれる
【家族が待つ入口】
なので

ドアの向きや種類、玄関収納の大きさ・位置、
広さやタイルのデザインなど

【玄関】の一つ一つこだわりを持つのも、
新たなライフスタイルが創れるかもしれないですね。

家づくりでお悩みの方や、新築やリフォームをお考えの方に
これからも寄り添える建築屋でありたいと考えております。
お気軽に、石井工務店までご相談ください。